朝6時半、夫婦水入らずの出発。でも、台風26号がやってくる。 たいした雨にも降られず無事到着。集会所で午後1時半、授業開始。
まずは恭子先生指導のひだすき。 以前作った角型花器にわらを巻いていきます。
わらはもちろん宮城米のもの。 メインイベントは俊彦先生指導のおもしろ花活け、閉じて開く。
作り方を見たあと、さぁ、作業開始。 すばらしい速さで仕上げる内海さん。
マイペース、マイペース。ひも積みは皆さん上手です。 ていねいな今野さん。
真剣そのものの内海さん。何ができるのかと思ったら・・ ちょっと手助けで、こんな楽しいものが出来上がりました。
少し乾かして、穴を開けると、立派な一輪挿しになりました。 みんなも口をあけると雰囲気が変わるので楽しそうです。
満足そうな大橋さん。 なかなかアーティスティックな作品ができた、佐藤さん。
焼き上がりが楽しみな作品です。 釉薬を掛ける時にも工夫をしてください。
一人で三点もできました。 今回の宿泊先は今野さんの紹介の民宿。月浜の前です。
部屋の窓からは仮設住宅が見えます。 天気がよければきれいな海を散策できたのですが・・・
でも、また泊まりに来たいと思いました。 ここにはたくさんの家があったそうです。みんな津波で流されてしまいました。