一週間ほどうちへ滞在する、カナダからのお客さん。サンディとリタ。 翌朝6時半。重量オーバー気味の車で出発。
今回、運転担当の入江さんのご主人。 無事にお昼過ぎ、矢本着。今回のお昼ごはんはラーメン屋さん。
前日にメンバーで窯詰めして、朝、点火した素焼きの窯はすでに450度。
今回も焚きながらの授業です。 制作は四角い植木鉢です。
難易度が上がり皆さん真剣です。
まずは全部のピースを作りそろえてから組み立てです。
表面を少し乾かして、組み立てるときにやりやすくします。
みんなで前庭に広げます。
広々としてなんだか楽しそうです。
組み立ての説明を聞きます。
さぁ、組み立て開始です。
今回の指導は恭子先生と入江さん。ご主人とサンディ、リタの三人はそこら辺を見て回ってます。
お互い支えあって協力しながらの組み立てです。
完成した画像はありませんので、そうとう忙しかったのだろうと推察できます。 授業終了後、仮設にでかけました。
内海さんの大切なワンちゃんと記念撮影。
入江さん、ずっと運転ご苦労様です。 今後の打ち合わせ。
息の長い活動なので決めておくことがいろいろあります。 さぁ、宿泊先の大観荘。楽しい大宴会です。
翌朝、すばらしい天気です。みんな大満足。 今回は内海さんご夫婦の案内で被災地を見に出かけました。
金華山に向かって鮎川まで足を伸ばしました。内海さんたちも津波の後、始めて足を踏み入れたそうです。
たくさん話をしてもらえました。
お昼は復興食堂で豪華版。
食事後、自治会長としていろいろ情報交換をしたりしてました。みんな同じようにがんばって前へ進んでいます。
帰りがけにサンファン号のところで記念撮影です。
午後3時、帰路に着きます。矢本仮設の集会所前で記念撮影。カナダから東北の被災地へ足を運んでくれたサンディとリタ夫妻に感謝します。
それと、結局運転を全部引き受けていただいた入江さん、ご苦労様でした。(サンディのひげから風の強さがわかります・・・)